結婚や妊娠出産、マイホーム購入など、結婚を機にお金がかかることって増えてきますよね
自分たちはマイホームが購入できるの?
将来いくらあれば大丈夫なの?
子どもへの教育資金はいくら準備すればいいの?
悩んでも友人や同僚などには相談しにくい内容が〝お金の相談〟ですよね
本記事ではお金の専門家であるFPと無料相談できるサービス、ライフプランの窓口について解説していきます
✓この記事をおススメしたい人
- 家計の見直しをしたいと考えている人
- 将来のお金の管理をお金のプロに相談したい人
- 結婚、妊娠出産、マイホーム購入などを考えているのでお金の準備をしたいと考えている
✓この記事の内容
- FPとは
- FPに相談できること
- ライフプランの窓口とは
- ライフプランの窓口の口コミ・評価
- ライフプランの窓口のメリット
- ライフプランの窓口のデメリット
\自分にあったFPに無料相談できる/
FPってなに?
FPとはファイナンシャル・プランナー(financial planner)の略称です
前提としてファイナンシャル・プランニングとは、
人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法をいいます
ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります
これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、
FP(ファイナンシャル・プランナー)です
簡単にいうと、生涯に関わるお金管理プロです
\自分にあったFPに無料相談できる/
FPに相談できること
FPに相談できることは様々です
下記にざっくりと相談できる内容についてあげてみました
家計管理
日々の家計管理
将来のための貯蓄方法など
教育資金
教育資金の準備方法
奨学金の活用など
住宅資金
住宅ローンの借り方
住宅ローンの繰り上げ返済と借り換え方法など
税制
医療費控除や
配偶者控除の仕組みなど
介護・医療費
介護費用の準備方法
介護保険制度の仕組みなど
老後の生活設計
老後の生活資金の準備方法
老後の生活設計方法など
年金・社会保険
厚生年金制度の仕組み
社会保障制度の仕組みなど
資産運用
退職金の運用方法
投資信託などの金融商品の仕組みなど
保険
保険の仕組み
必要な死亡保険・医療保障の考え方など
相続・贈与
遺言や相続に関する準備方法
子・孫への資金贈与など
生きていくうえで、お金とは関わっていかなくてはなりません
ザっと挙げただけでこんなにたくさんのお金について考えていかなくてはならないんです
自分だけではこんなにたくさんのことを理解するのは難しいですよね
その為にも信頼できるFPがいてくれると心強いですよね
ライフプラン窓口とは
ライフプランの窓口は、ファイナンシャルプランナー(FP)に無料で相談ができるマッチングサービスです
全国のFP事務所と提携しており、マッチングできるFPは1000人以上です
一部の離島を除く、47都道府県すべてのエリアに対応しており、対面での相談が可能です
無料ライフプラン相談サービスで主婦が選ぶ夫婦におススメしたいNO.1のサービスに選ばれた実績があります
ライフプラン診断で3つの家計に分類されます
① 収支トントン家計
② 大赤字家計
③ ゆとり家計
それぞれの家計に合わせて担当のFPが、各家庭に合った保険や資産運用方法を提案してくれます
自分たちの家計がどこに分類するか知ることってとても大切ですよね
計画的にお金は用意しておかないとまとまったお金はすぐに用意できるものではないので、計画的にお金はためていきたいですよね
ライフプラン窓口の相談の流れ
次にライフプラン窓口を利用する時の流れについて解説していきます
【1】お問い合わせ
「お問い合わせフォーム」より、お客様の情報やお悩みを入力し、相談を申し込みます
ライフプランの窓口事務局より、下記について連絡がきます
1)相談内容
2)希望日時
3)担当ファイナンシャルプランナー
ご相談はFP事務所をご案内されますが、自宅の近くや近隣地域へ出向いて対応してくれます
【2】相談
1回目の相談では、お客様の状況について詳しく聞いてくれます
目安となる相談時間は、次の通りです
・男性のみの場合:60分程度
・ご夫婦や女性のみの場合:120分程度
FPからの具体的なご提案や家計シミュレーションの分析は2回目以降の相談で提供になります
次の相談に進むか、ご家庭内でお話し合いください
将来の家計シミュレーションである資金計画表(キャッシュフロー表)の作成を希望される方は2回目以降のご相談でもらえます
【3】ライフプランのご提案
相談時に話した情報や、希望のライフプランに沿って、今後どのような懸念があるか教えてもらいます
その将来の懸念に対する方法をご提案してもらえます
必要に応じて、3回以降の相談実施や提案もやってくれます
【4】加入手続きサポート
提案プランの加入手続きをサポートいたします
その後も、提案内容の見直しや、新たなライフイベントの発生やライフステージの変化があれば、
担当ファイナンシャルプランナーが相談にのってくれるので安心です
アフターサービスがしっかりとしてくれると安心ですよね
ライフプランの窓口のメリット
経験豊富なFPに相談できる
ライフプランの窓口で担当するのは、ファイナンシャルプランナー資格をもち所定の研修を受けた、ライフプランの窓口認定のファイナンシャルプランナーです
ライフプランに合わせた
- 生活設計
- 家計管理
- 住宅設計
- 保険設計
- 老後資金設計
- 相続対策
を経験豊富で専門知識のある担当者がフォローしてくれます
「ライフプランの窓口認定」ファイナンシャルプランナーは、独自の基準をクリアした有資格者です
《相談を担当するFPの基準》
・国家資格であるファイナンシャル・プランニング技能士資格保有者か、
NPO法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会によるAFP/CFP認定者、
生命保険協会認定FPに相当するFPが相談を担当します
・ファイナンシャルプランナーとしての業務実績として5年以上の経験か、100人以上の相談実績を持つこととされています
担当者が専門的な資格を持っているのは心強いですよね
専属の担当者がサポートしてくれる
相談の度にファイナンシャルプランナーが変わると、何度も同じことを話す必要があります
ライフプランの窓口では、1人のファイナンシャルプランナーが専属でサポートしてくれます
ライフイベントやライフステージはその時々によって変化してくるものなので、
専属の担当が長期間サポートしてくれるのは嬉しいですよね
完全無料で相談できる
ライフプランの窓口では、何回でも無料で相談できます
無料で相談できる理由は大きく2つあります
「➀提携している保険会社からの紹介報酬」と「②関連事業への紹介」です
ライフプランの窓口は株式会社ライフデザインセンターが運営していますが、
この会社は保険代理業、住宅ローン取次業など複数の事業を行っているので、
無料相談後に他のサービスを紹介・利用してもらうことで全体収益をあげることができます
よってライフプランの窓口は完全無料で利用できるので、安心して相談してください
ライフプランの窓口のデメリット
多数のメリットがある中でデメリットだなと感じてしまう点があります
保険取扱数が少ない
日本には生命保険会社は42社(令和4年4月)あります
ライフプランの窓口が紹介できる生命保険会社は、下記の10社になります
10社以外は紹介できないので他に気になっている保険会社がある場合には不向きかもしれません
しかし、提携していない保険でも、加入している保険が本当に必要なのかどうなのか保険を見直してもらうことは可能です
《提携している保険会社》
生命保険会社(10社)
- アクサ生命保険株式会社
- オリックス生命保険会社
- ジブラルタ生命保険株式会社
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- FWD生命保険株式会社
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- 日本生命保険相互会社
- SOMPOひまわり生命保険株式会社
- マニュライフ生命保険株式会社
- メットライフ生命保険株式会社
損害保険会社(1社)
- 東京海上日動火災保険株式会社
少額短期保険会社(1社)
- 東日本少額短期保険株式会社
iDeCo・個人型確定拠出年金 (1社)
- 東京海上日動火災保険株式会社
- SBIベネフィット・システム
住宅ローン・フラット35(1社)
- 株式会社ハウス・デポ・パートナーズ
\自分にあったFPに無料相談できる/
ライフプランの窓口の口コミ・評価
ライフプランの窓口では、2020年12月に過去に利用いただいた方のアンケート
結果
回答者の性別
回答者の年齢
利用満足度
利用者の感想
ライフステージでお金が必要となるタイミングやローンの借り方のポイントや、安全なローン金額について中立的な立場のFPから話が聞けて満足でした!
ご相談させていただくことで、将来的なライフプランが明確になりました。ただ●●生命で誤審査があったのが残念でした。
親切、丁寧な対応で質問やお話に応じていただきました
ライフプランをきちんと組み立てていただいてフォローもしていただき満足
保険の見直しや家の購入などの度にアドバイスをもらうことで、納得した選択をすることができた
とても丁寧に説明をしてくださり、信頼のおけるFPさんに出会えました
まとめ
将来のお金のことで不安に思っている方は、是非とも無料の相談を試してみてください
信頼できるFPに出会うことができるはずです
\自分にあったFPに無料相談できる/
コメント